診療時間

診療日
午前 - -
午後 - - -

午前 09:15-12:30
午後 15:00-18:15
● 土曜日 9:15~13:15

受付は、診療時間の15分前まで
初診受付時間は、午前11:45まで、午後17:30まで
休診日
水曜、土曜午後、日曜、祝日


クリニック所在地

あづま皮膚科

〒330-0841
さいたま市大宮区東町2-207
TEL : 048-640-4100

BON PLACENTA(ボン プラセンタ)

1本で贅沢にプラセンタエキス純末360mg

生み出す力を目覚めへ導く、プラセンタドリンク

BON PLACENTA(ボン プラセンタ)

プラセンタには健やかで美しい毎日に欠かせない、多彩な栄養成分が含まれています。
「ボンプラセンタ」は、おいしく手軽にプラセンタをとっていただける美容ドリンク。
毎日1本10mlの習慣で、キレイを生み出す力を応援します。

安心・安全、さらに品質にこだわった「高品質 国産プラセンタ純末」を使用

使用しているプラセンタは、国産のブタ由来プラセンタエキス純末のみ。
衛生面に配慮した農場で飼育・管理し、獣医師による健康証明書が発行された健康なブタの胎盤だけを使用しています。
原材料の受け入れから製品に至るまで、徹底した品質管理のもと製造を行っています。

プラセンタとは?

プラセンタとは、哺乳動物の「胎盤」のことです。
「胎盤」は胎児の生命を維持し、成長を促す大切な働きを担っています。
お母さんのお腹に宿ったばかりの胎児には、発育に必要なさまざまな臓器の機能がまだ十分に備わっていません。
そのため「胎盤」が代わりに働き、胎児を守り、育てるのです。
人間の場合、その働きは、たった1個の受精卵(直径約0.1ミリ)が、わずか10ヶ月で約3〜4kgの胎児へと成長するほどです。
プラセンタの注射薬はヒト、内服には主にブタの「胎盤」から抽出されたエキスが用いられています。

美肌を生み出すプラセンタ

プラセンタには、組織の再生を助ける「細胞増殖因子」の産生を誘導する可能性があるといわれています。
病気でプラセンタ療法をしているうちに、シミやシワが消えたり、肌のハリ・潤い、美白効果がみられた例も報告されるなど、美容やアンチエイジングの領域でも、大きく期待されています。

シミの原因となるメラニンの産生を抑える

紫外線を浴びると、皮膚に活性酸素が発生し、炎症を起こしやすくなります。すると、皮膚を守るためにメラニン色素がつくられます。メラニン色素は通常、皮膚の新陳代謝によりはがれ落ちるため、シミにはなりません。
しかし、メラニン色素が過剰につくられたり、皮膚の新陳代謝機能が低下している場合などには、メラニン色素が表皮等に沈着して、シミとして残りやすくなります。

プラセンタは、活性酸素除去作用や抗炎症作用、新陳代謝を高める血行促進作用などがあるためシミの予防・改善、美白への効果が期待できます。

肌の弾力をとりもどす繊維芽細胞

真皮にはコラーゲンやヒアルロン酸などからなる、ハリや弾力を保つ構造があります。この構造が活性酸素によりいったん壊れると、コラーゲンやヒアルロン酸などを皮膚に塗っても、元には戻りません。
戻すには、コラーゲンなどの成分を体の中でつくりだす繊維芽細胞が重要になります。また、活性酸素の影響や繊維芽細胞の減少は、シワやたるみも引き起こします。

プラセンタは、繊維芽細胞を増やして内側からコラーゲンをつくったり、活性酸素除去作用によりシワやたるみの修復を促します。

プラセンタってどんなもの?

多彩な薬理作用

プラセンタには、タンパク質・脂質・糖質・ビタミン・ミネラルの五大栄養素をはじめとした栄養素が豊富に含まれています。
弱った機能や組織を修復したり、不足した成分を身体がつくれるよう組織を刺激するなど、自然治癒力を高める働きが期待され、多くの分野で活用されています。

美容・アンチエイジングにも効果的

活性酸素除去作用:
過剰なメラニンの産生やコラーゲンの分解などの原因となる活性酸素を低下させます。

繊維芽細胞増殖作用:
コラーゲンやヒアルロン酸などをつくりだす、繊維芽細胞の増殖を促します。